Latest
娯楽
やっと外に出られたので、ちょっと近所の書店によって書棚点検。 すると、書店流通で「スマートフォンと組み合わせて使うチープ系VRゴーグル」が入荷してた。ホリエモンの名前でアピールしながら同様のふろくをつけた書籍が出るのは聞 […]
Read More
IT系
(この記事は「WindowsでGo」の第3回です) ひとは、いったいいつまで同じ Hello, World を繰り返すのだろう…。 考えてみたら、ぼくは子どものころ K&R で Hello, World をやって […]
Read More
IT系
(この記事は「WindowsでGo」の第2回です) 整備指針・開発環境 さて、Go でのプログラミング環境を整えるにあたって、指針を決めておこう。 まず開発環境だが、この一連の文書で想定するのは以下のとおり: Windo […]
Read More
IT系
なんか、手元のメモが膨らんだついでに、 「Windows で Go する」 と題して Windows で Go 言語を使う入門記事の継続投稿(なぜ連載と言わない)をはじめます。眉につばつけて読んでください。 (この記事は […]
Read More
娯楽
夜中に記憶を反芻しはじめたら、あんがいいい映画だったなーとしんみりしてしまって。 ネタバレ的にひとことでまとめてしまうと、 ゾンビ×ループもの なんだけど。 実は正確にはゾンビ映画じゃないし、永久ループでもないです(たぶ […]
Read More
娯楽
タランティーノの「ホステル」、今さら見た。けっこう、どこのレンタル屋にもなかったので。 で、悪評を尻目に鑑賞したのだが、ひとことで言えば、 「そう悪くない」 作品だった。ゴア描写はあるし女性虐待もひどいのでうちの人とは見 […]
Read More
徒然
あいかわらず、ひまを見つけては各地のコワーキングスペースを覗いている。今日も都心で時間ができたので、ついでに一箇所見学しようと足を運んでみた。1時間400円ということだから、そう大した負担でもないし。 入ってすぐ、受付の […]
Read More
徒然
実際、規格パネルは売ってるのでないハナシじゃないんだけど、家庭用コンセントにUSBのアウトレットつけたほうがいいよね。 テレビ周りだけで4つ、デスク周りで(PCの周辺機器を除いて)5つ、ベッドサイドに6つ(うちの人のほう […]
Read More
徒然
お姫さまはガムなんかクチャクチャしません! 落ちたな! 東堂いづみ!
Read More
徒然
大黒屋チェーンで身分証明書の提示を求められないような気がするのだが、なぜだろう。金券だけ古物商営業法の対象外ということもあるまいし。 まあ、金券手に入れるとすぐ現金にしてしまうぼくもどうなのよと思うけど。だって物品との交 […]
Read More