冷やし企業はじめました

a3d3d361f6c4ba26b8134923dbe9fb5a_s

暑い日が続くので、冷やし企業始めました。じゃなかった。まじめに書こうね。8月1日付けで「合同会社ハイロウテック」として、会社をはじめました。みなさん、よろしくお願いします。

ハイロウテックがどんなことができる会社かは
「サービス」のページ をご覧ください。
早い話が、ライター業からサイト制作・改善提案、そのほかなんでもやります。ご興味のある方はぜひお声掛けください。
今のところお話を聞きにいくだけでも楽しいので、冷やかしでも呼ばれるとよろこんで伺います。

いっぽうで、弊社ではお客さんからお仕事を承る以外にもいろいろなことをやっていきたいと思っています。それは、独自に価値のあるものを生み出して社会に貢献したいと思うからです。

具体的にはこんなことを独自にやっていきます:

  • 各種Webサービスの開発
    使って楽しいWebサービスを開発・公開します。得意分野は自然言語処理ですが、公開したのに崩壊してしまったサービスがあるのでまずこのあたりから着手します
  • 独自コンテンツの提供
    ほかに類するもののない、オリジナルコンテンツを提供します。これも現在放棄されてしまっているものがあるので、復活させるところから手をつけます。電子書籍化なども検討しています
  • ソフトウェア・IT技術の情報共有
    分業・細分化が進む IT技術ですが、さまざまな分野で、多くの人がチャレンジできるよう間口を広げる情報の提供をしていきます

冷やし中華は「始まりの札は出るけれど終わらない」ものです。ハイロウテックも、看板を出したからには、身の丈に合った範囲とは言えども長く続けていきたいと思います。みなさんのご愛顧よろしくお願いします。