月別: 2015年4月
IT系
WordPress寿司ビールの件。 本家に報告してもらえてたらしい。 Database collate should be utf8mb4_unicode_520_ci ひと悶着あるタイプの開発コミュニティでないことをキ […]
Read More
IT系
おなかいたい。 エディタ変えようか いつまでも秀丸さんだけのお世話になっているわけにはいかない とはいえデスクトップでviやemacsen使うのはリソースのムダ IDEは重いし(とくにEなんとか。Iなんとかも不可) クロ […]
Read More
IT系
どうでもいい話シリーズ。 「 net-tools はメンテされなくなってるから、おまえらもう ifconfig とか使うなコルア!」 と言われ、「 iproute2 使いにあらざれば人にあらず」的な風潮の中、みなさまいか […]
Read More
IT系
Facebookの某グループで、 WordPressが4.2からTABLEをUTF8MB4に 強制変更する。記事数が大量なサイトだと移 行がやっかいだなあ 的なことを教えてくださった方がいて、 そういえば寿司ビール問題が […]
Read More
IT系
ちょっと思ったんだけどね。 ネットで、 「パスワードの定期変更をしましょう」だってー! m9(^Д^ )プギャー! そんな制限、意味ないのに! パスワードを定期変更していいのは小学生までだよねー! ハハハハ! というイキ […]
Read More
IT系
XMLしかり、あまたの規格しかり。みんな冗長な記述の必要なマークアップ言語にはうんざりしてる。だからメシアを探してる。Wiki? Wikiは死んだ。 まあ、ふつうはMarkdownかReSTに落ち着くんだけれど、やっぱり […]
Read More
娯楽
やっと外に出られたので、ちょっと近所の書店によって書棚点検。 すると、書店流通で「スマートフォンと組み合わせて使うチープ系VRゴーグル」が入荷してた。ホリエモンの名前でアピールしながら同様のふろくをつけた書籍が出るのは聞 […]
Read More