給与支払いが休み前か休み後か

そういえば、給与支払日が休日と重なる場合、前倒しにするか後ろ倒しにするかについて。

両手いっぱい会社を転々としてきて、後ろ倒しにしてたのは前職だけだったのですごいびっくりしたんだけど。おまけに支払日が5日なので、

  • 月末が多い引き落としとかみ合わない
  • 年始は入金が大幅に後ろ倒しになって死ぬ

だった。

当然ながら定期的に給与を支払っていれば違法ではないのだが、

  • 「所定期日に振り込まれていない」という事態が発生するので正確には労基法違反の可能性がある
  • 雇用側にとっては数日とはいえキャッシュフロー改善の効果がある(少なくとも利子は得られる)

ので企業有利なんだよなー。

ぼくはあれ、なーんか納得いってなくて。もちろん給与計算の手間はわかるがフツー締め日早めに切って対応するしさ。

なんであんなだったんだろう。ぼくは性格わるいので、ぜったいわざとだと思ってたけど。