三歳児神話を地方首長適格のリトマス紙にしたらどうかね
|- 所沢市が「2人目できたら1人目は保育園を退園」に!少子化推進政策と非難殺到 – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/835631#c1977193
いやはや。いつになったら「三歳児神話」が間違いだってことが常識になるんだろう。
別にイスラエルのキブツみたいな共同体ひっぱり出してこなくても、日本だって近世の農村では赤ん坊や幼児を置いて農作業に出る母親なんて当たり前だったわけで。実際のところ、そういう背景があるので地方のお母さんで「専業主婦」というのは特殊なんだよね。
都心では核家族化が進んで祖父母の育児サポートを受けられないいっぽう、家計の圧迫による共働きの増加・雇用の不安定化で託児施設のニーズが高まったわけで。愛情もクソもあるかよと。夜、いっしょに安心してご飯食べられる環境つくってこそ愛情は育まれるもんだろと。
23区でこんなこと言う区長がいたら即刻リコールしたいが。所沢の有権者はなめられてるんじゃないのか。